結婚式で上映する映像の種類

menu

特集ブライダルムービーのあれこれ

ブライダルムービーのあれこれ

結婚式に参加されたことのある方はご存知だと思いますが
最近の結婚披露宴では映像演出がたくさん使用されております
フィルムワークスのような制作専門会社や結婚式場の制作部門はもちろん
ご友人制作映像の持ち込み・新郎新婦様の自作映像などさまざまです
しかし「初めてのことなのに説明が少ない」という方のために映像ごとに説明させていただきます

結婚式で上映する演出映像の種類

オープニングムービー

お二人の入場を盛り上げる映像です
1~2分程度の短いものから当日のプログラム紹介等を交えた映像等色々な種類がありますのでおふたりにあった映像をお選びください
入場時に既に会場が盛り上がってくれているのでゲストの笑顔に迎えられて入場ができます

上映タイミング:入場前(新郎様新婦様は見れません)

オープニングムービー

プロフィールムービー

ゲストからも一番人気のコンテンツです。 おふたりの生い立ちや出会いを紹介することで、ゲストにより一層おふたりのことを知ってもらえます。 ご両親への感謝や友人へのメッセージなどを入れた映像にもなるので泣いてしまう方も続出

上映タイミング:お色直し中(新郎様新婦様は見れません)

プロフィールムービー

余興映像

ご友人が余興で上映する映像です
友人一同からのメッセージムービーや新婦様の取扱説明書、人気ダンスの完コピなど様々な種類があります

上映タイミング:余興中

エンドロールムービー

式の最後に流れる映像です
まるで映画のエンディングロールのように感動の余韻を残した映像になります
お写真のほかにゲスト全員のお名前やメッセージを出せるのでここで感謝の気持ちをさりげなく演出しましょう

上映タイミング:式の最後

エンドロールムービー

どこに頼むのがいいの?メリット&デメリット

結婚式場挙式を上げる式場に頼む

メリット
持込料がかからない
お金の支払いの窓口がまとまる
デメリット
映像制作専門会社より価格が高い場合が多い
選べる映像種類が少ない場合が多い

自作自分たちで作ったり友人に頼む

メリット
自由度が高い
スキルがあれば思い通りの映像を作ることが可能です
費用を安く抑えることができる
既に映像編集ソフトをお持ちであれば制作費を抑えることもできます
デメリット
スケジュール調整が難しい
映像制作はとにかく時間がかかります
上手く映像が完成しても会場のプレーヤーで上手く再生できない・・・
なんてこともありますのでかなりお早めの制作開始をお勧めします
持ち込み料(会場から請求)が発生する場合もある

制作専門会社フィルムワークスのような専門会社に頼む

メリット
自作だと作るのが難しいテクニックでクオリティの高い映像が作れる
ゲストが盛り上がる・感動するポイントを押さえている
自作だと思わずあれもこれもとやってしまいがちですが
ゲストに喜んでもらえるポイントを押さえた演出はやはりプロの技です
スケジュールが見えてるので予定を組みやすい
デメリット
自作のような自由度がない
持ち込み料(会場から請求)が発生する場合もある